布あそび 布あわせ kiibow

日常に遊びゴコロを♪ 作品や好きなものを発信していきます。

三十三間堂のお香

昨日は、アートクラフトマーケットでした。

お越し頂いたみなさま、お買い上げいただいたみなさま
ありがとうございました[emoji:v-352]

いろいろなお話を聞けて楽しい
時間でした[emoji:v-344]



私、お香が好きなんです。
毎日寝る前に焚いていて、夏頃はHEMの CHANDANかMOONを使ってました。
でもでも、

去年お友達に三十三間堂のお香をわけてもらってから
このお香にはまってしまいました。

最初は、線香みたいやしどうかな~??と思って焚いたところ・・・
部屋の空気が変わりました。
もう、慣れたからあまり感じませんが
汚れが消される感じ?がします。

三十三間堂に行く機会がなく、チビチビ使ってて[emoji:v-390]
やっと買えました。



お値段は800圓也

香の十徳というのが入ってました。

1. 感格鬼神 感は鬼神に格(いた)る - 感覚が鬼や神のように研ぎ澄まされる
2. 清淨心身 心身を清浄にす - 心身を清く浄化する
3. 能除汚穢 よく汚穢(おわい)を除く - 穢(けが)れをとりのぞく
4. 能覺睡眠 よく睡眠を覚ます - 眠気を覚ます
5. 静中成友 静中に友と成る - 孤独感を拭う
6. 塵裏偸閑 塵裏に閑(ひま)をぬすむ - 忙しいときも和ませる
7. 多而不厭 多くして厭(いと)わず - 多くあっても邪魔にならない
8. 寡而為足 少なくて足れりと為す - 少なくても十分香りを放つ
9. 久蔵不朽 久しく蔵(たくわ)えて朽ちず - 長い間保存しても朽ちない
10. 常用無障 常に用いて障(さわり)無し - 常用しても無害
Wikiより。

そして、久しぶりにおみくじを引きました。
七福神みくじで布袋さんでした。(上の写真のやつね)
清廉・大量・福徳の神様らしい。早速お守りにしてます。



0コメント

  • 1000 / 1000