布あそび 布あわせ kiibow

日常に遊びゴコロを♪ 作品や好きなものを発信していきます。

お風呂の夢

今日は新月で部分日食らしいですね

なんかとってもパワフルらしくて、
結構グッタリした1日でした。

明日の準備も全然出来てない・・


今日は、お風呂の夢を見ました。印象的なので、メモしておきます。

浴槽が3つ出てくるという夢なんです。

夢の中で実際くっきり区切られてないけれど
低・中・上の場所がありました。

低の所には、母と母の弟(おじさん)がテーブルに向かい合って
座っています。楽しそうにはなしていました。

その横に銭湯くらいの四角いお風呂があり、
湯を入れている所です。

ちょっと温泉っぽいので、私はそこに入る予定でした。

でも私には自分の家があるらしく、
それが一番上の位置にあり、きれいな新築っぽい所(これから住む感じ)で
そこに様子を見にいくと、

玄関先に浴槽(ピンクの大きめのバスタブ)があって、そこにもお湯が入ってる途中です。
結構な勢いでもうたまりそうだったので
私はここに入ろうと思いました。

そして、ふと下(中の場所)を見ると、そこにも同じバスタブがあって
お湯を入れてる途中です。

なんで、3つから勢い良くお湯が出てるの?と
私は思っています。

まあ、それは気にせず、
私は早速自分のお風呂につかるんですが、
母に私はここで入るというのを伝えなくちゃ!と思って
お風呂ごと歩いて行きます(笑

このあたりから、あまり覚えてないんですが・・・

このみっつの場所は山道でつながっていて、
お風呂に入りながら山道を降り、
そしたら、工事現場にいそうな人がチラっと見えて
裸やし、どうしよう?と思うところで目が醒めました。


お風呂の夢は
リラックスしている気持ち。
お風呂に入って不平・不満・ストレスを解消し、きれいに洗い流していることを表します
浄化ですね。



なんか新月にピッタリ?

0コメント

  • 1000 / 1000