布あそび 布あわせ kiibow

日常に遊びゴコロを♪ 作品や好きなものを発信していきます。

いわさきちひろ展と夕日




美術館「えき」KYOTOでいわさきちひろ展を見て来ました。

そこで買ったポストカードです。
昔はこういう水彩画で可愛らしいイラストは苦手だったんですが、
最近好きになってきました。

すべての絵に子供がいます。
ちょっとした動き、仕草などが
ある意味不安定な水彩でしっかりとらえられているのが
すごいな・・と思いました。

最後にちひろさんの「大人になること」というタイトルの文章が
展示されていました。


全部覚えてないのですが、

若い頃を懐かしがったり、もてはやされたりするけれど
親の苦労も知らず、親がちゃんと愛してくれてるのに
欠点が許せなかったり、
好きな事をしていて何も気付かなかった頃より今の自分の方が良い…
(ここまではなんとなく覚えてる内容です、、)

・・・・
大人というのはどんなに苦労が多くても
自分の方から人を愛していける人間になることなんだと思います。
これはきっと私が自分の力でこの世をわたっていく
大人になったせいだと思うのです。・・・・・

最初の所はうら覚えです。文は違うけど内容は似てるかと・・・。
ちひろさんはどんな方か全然知らないのですが、
この文章でとても興味を持ちました。


帰りはすごく綺麗な空が広がってました。
秋の空です。



近くの教会





私はこの空が好きです。真ん中の白い光は月です。
すべて同じ時間に撮りました。

嫌な事も「もういいや」と思えるような
綺麗な夕焼けでした。

空は広いな~。

0コメント

  • 1000 / 1000