パッチワークWS終わりました。
エンブレムのようなパッチワーク
昨日は、at home 山芦屋さんでのパッチワークWS
無事終了しました(*´∀`*)
参加いただいたみなさま
ありがとうございました。
いつもは何か モノ(鞄やブローチなど)を完成させるWSでしたが、
今回は、パッチワークをつけたいものを持参していただき
布合わせを楽しんでいただくことをメインに
キャンパスに絵を描くような感じでスタート。。
土台の大きさも 人によってまちまちで
いったいどうしたらいいのか!!?と最初は戸惑ってられました。
ですが、布を実際置いていくと
少しづつ イメージがわき
縫い始められたら
世界がだんだん出来てきて
みなさん、個性的な仕上がりになりました。
親子の羊たち♪
今回は、布合わせを楽しんでもらいたいなと
一番やってみたかったWSでした。
自由度が高い分、最初は不安もありつつ
ちゃんとした形にしないといけない!ということもないので
こういうのもアリなんだーとか
意外な合わせ方でステキになったとか
そういう感覚を感じて下さっていたら
嬉しいです。
ショールに♪
大胆な柄のうさぎ姫
みなさん、発想が全然違いますね。
普段、大人として ある程度制限の中で生活されてらっしゃると思うので
こういう場所では、布で遊びながら
気持ちの自由さを味わってもらえるようなWSを
これからは やっていければなと思います。
興味を持って下さった方はぜひ一度参加してみてくださいね。
来月はまた同じ形のWSをさせていただきます。
3月2日(日) 12時〜17時の間。
今回は、ショールやお帽子 ワンピースなどお持ちになっていました。
クッションカバー 鞄 などもよいと思います。
お問い合わせ&申し込みは
[#IMAGE|S55#]メールフォームよりお願いいたします。
会場は at home 山芦屋さん。
毎月1日から7日まで 1 week openというかたちで
雑貨や、いろいろなWSを開催されています。
ぜひ訪れてみて下さいね。
0コメント