酵素みそ作り
大豆をつぶしている所。
この後、酵素と塩と混ぜました。
混ぜた後は、手がつるつる~(☆_☆)
そしてなめたら美味しい。
壷に入れて、3ヶ月ほど保管。
液体酵素を壷のお味噌に触れる所に塗ると
カビがはえないそうです。
風通しの良いところでの保管なんですが
昔の人はお味噌作りで カビが生えた年は
家族に病人が出ると言われてたそうです。
家の菌のバロメーターとして
味噌を作られてたそう・・・。
なんでも便利になり、食べ物に保存料などが含まれてたり
季節のものが年中売られてたりすることは
人の感覚を麻痺させます。
麻痺させるということは
自分が何故調子が悪いのか、自分で
わかりにくくなる状態で、理由を外に求めちゃうのかな?と
思います。
ちゃんとした味覚を持ち
身体を知るというのは大事ですね。
そうそうお味噌作りだったんですが
食べ物と、精神と身体は繋がってるので
「意識が身体を作る」「自分を責めない」・・などなど
体験談なども含めいろいろ
お話が楽しかったです。
酵素入り、甘酒 出来立て豆乳&おからも
いただきました。
塩麹も今育ててます♪食べるのが楽しみ~。
0コメント