宮崎に行ってました1
27日の夜から宮崎に行き
今日の朝、夜行バスで帰ってきました♪
向こうは初日は寒かったけれど、
他は晴天に恵まれ、日差しはきつくて
焼けてお風呂に入ると痛いという
久々の日焼け体験です。
お土産は名産の日向夏。
今日の朝、夜行バスで帰ってきました♪
向こうは初日は寒かったけれど、
他は晴天に恵まれ、日差しはきつくて
焼けてお風呂に入ると痛いという
久々の日焼け体験です。
お土産は名産の日向夏。
日向夏を買った時に
皮の剥き方・皮の利用の仕方も教わりました。
普通みかんは白い所は食べないけど、
日向夏は、白い部分に甘みがあり、
外の黄色い皮だけ、包丁で向いていただきます。
黄色い皮は、千切りにして
ビニールの小袋に入れ、そこにグラニュー糖を多めに入れて
よく揉みます。
おいておくと皮が透明になってきて
ジャムみたいになります。
仕上がったものを食べさせてもらいましたが
美味しいのです、
このジャムをお湯や焼酎で割ってもいいかも!!
自分用のお土産に珊瑚を買いました
石置きにいいでしょ?
この旅を守っていただいたのか
携帯ストラップにしていた
松蔭神社のお守りがきれました。
鞄の中とかじゃなくて
今日、机の上で静かに?切れてたんです。
ほかにも書きたいことはあるけれど、、
また他の写真とともに次回アップしまーす。
優しい言葉の雨に濡れて 傷は洗ったって傷のまま
感じる事を諦めるのが これほど難しい事だとは
終わらせる勇気があるなら 続きを選ぶ恐怖にも勝てる
無くした後に残された 愛しい空っぽを抱きしめて
借り物の力で構わない そこに確かな鼓動があるなら
どうせいつか終わる旅を 僕と一緒に歌おう
0コメント