ぐるぐるつながる。
今年は、面白く縁がつながっていってます。
つながっているっていうより
実はつながってたんだっていう感じで、
パズルが埋まっていくような
そんな気持ちです。
もともと昔、同じ場所に居合わせてた人と
何年かたって出会うということも多くて
私たちはチェスのコマのように
動かされてるんだろうか?と思ってしまいます。
話は変わって、
今までの布絵の写真を母に見せる機会があって、
見た母が「ちょっと恐い、精神病んでるんちゃうか?」と
いう感想をもらいました(笑
ちょっと前にある作家さんの作品で
私は良いと思った作品(オブジェ)があったんですが
皆さん「恐い、気持ち悪い」って言うとその方は言われました。
私が面白いけどな~と言うと
その作家さんは
人は何かわからない物(出会った事がないもの?)を見ると
恐い(抵抗する)んじゃないですかね?と言われて
若いのに客観的な人だなと感心した事があって
母にとってそれと近い感じなんでしょうね。
でも恐いって言われるとちょっと嬉しくて、
ヨシヨシ[emoji:v-344]と思ってしまいました。
人でもなんでもちょっと恐いのって
面白いような気がするから♪
つながっているっていうより
実はつながってたんだっていう感じで、
パズルが埋まっていくような
そんな気持ちです。
もともと昔、同じ場所に居合わせてた人と
何年かたって出会うということも多くて
私たちはチェスのコマのように
動かされてるんだろうか?と思ってしまいます。
話は変わって、
今までの布絵の写真を母に見せる機会があって、
見た母が「ちょっと恐い、精神病んでるんちゃうか?」と
いう感想をもらいました(笑
ちょっと前にある作家さんの作品で
私は良いと思った作品(オブジェ)があったんですが
皆さん「恐い、気持ち悪い」って言うとその方は言われました。
私が面白いけどな~と言うと
その作家さんは
人は何かわからない物(出会った事がないもの?)を見ると
恐い(抵抗する)んじゃないですかね?と言われて
若いのに客観的な人だなと感心した事があって
母にとってそれと近い感じなんでしょうね。
でも恐いって言われるとちょっと嬉しくて、
ヨシヨシ[emoji:v-344]と思ってしまいました。
人でもなんでもちょっと恐いのって
面白いような気がするから♪
0コメント