たまには売れ筋を
どんどん日々、夏に近付いてますね。
先日、母に本を買ってきて欲しいと頼まれました。
雑誌はたまに読んでも読書はしない母です。
テレビで紹介されてた本らしいけど
「日本人の知らない日本語」
先日、母に本を買ってきて欲しいと頼まれました。
雑誌はたまに読んでも読書はしない母です。
テレビで紹介されてた本らしいけど
「日本人の知らない日本語」
日本人の知らない日本語
(2009/02/18)
蛇蔵&海野凪子
商品詳細を見る
という本でした。
うちの近所では売ってなくって
街中の本屋で購入。めちゃめちゃ並んでました
売れてるんですね~。
そんで私もたまには、売れてる本を買おう!と思って
ランキング内から
(2009/02/18)
蛇蔵&海野凪子
商品詳細を見る
という本でした。
うちの近所では売ってなくって
街中の本屋で購入。めちゃめちゃ並んでました
売れてるんですね~。
そんで私もたまには、売れてる本を買おう!と思って
ランキング内から
心を浄化する魔法の言葉
(2008/07/19)
角 礼寿
商品詳細を見る
を購入しました。
内容はシンプルで、何処かで読んだかなあという思う所もあります。
でも装丁がキレイなのと、スッキリまとめてあるので
良いなあと思います。
今、気になる本がいろいろあり、
「奇跡の脳」、「五月女ケイ子のレッツ!!古事記」
雑誌で面白そうだったのが、
「Pen」
「神社とは何か?お寺とはなにか?」です。
神社の紹介もされてますけど、簡単な古事記の話や
ブッダについても書かれてて面白そうでした。
神社の写真もキレイに載ってるなと感じました。
去年は本は全然読まず、もっぱら手作り系の雑誌しか
手にとってませんでした。
今年は今まで読んでなかった感じの本と
絵本がブームです[emoji:v-87]
(2008/07/19)
角 礼寿
商品詳細を見る
を購入しました。
内容はシンプルで、何処かで読んだかなあという思う所もあります。
でも装丁がキレイなのと、スッキリまとめてあるので
良いなあと思います。
今、気になる本がいろいろあり、
「奇跡の脳」、「五月女ケイ子のレッツ!!古事記」
雑誌で面白そうだったのが、
「Pen」
「神社とは何か?お寺とはなにか?」です。
神社の紹介もされてますけど、簡単な古事記の話や
ブッダについても書かれてて面白そうでした。
神社の写真もキレイに載ってるなと感じました。
去年は本は全然読まず、もっぱら手作り系の雑誌しか
手にとってませんでした。
今年は今まで読んでなかった感じの本と
絵本がブームです[emoji:v-87]
0コメント