ミヒャエル・ゾーヴァ展
京都伊勢丹のえきKYOTOで、開催されている
ミヒャエル・ゾーヴァ展に行ってきました。
どんな方か全然知らなかったけど
絵本の挿絵や、映画「アメリ」に出てくる部屋に飾られた絵も
この方が描かれてるそうです。
絵は、動物が多くて
ユーモラスで見ながら、ニヤっとしてしまいます。
大きな景色の中に小さくブタがいたり
大きな海原に小さく何かいたり・・と
景色が大きく描かれています。
その景色がとても美しくて、
小さめに描かれた動物はユーモラスな雰囲気なのに
景色の色のトーンは低いものが多い。
日本人が好きな色合いかもなあと思いました。
(落ち着いて見られる感じ?)
絵のサイズは小さめの物が多いのに
描写がとても細かいので、見応えがありました[emoji:e-48]
今日は、初日だったのですが
偶然、ゾーヴァさんと遭遇しました。
最初は外国の方も見にいらっしゃるんだ~と思ってたら
周りに通訳っぽい人がいて
もしや!とがん見してしまいました。
奥様とご一緒で
明後日のサイン会の下見に突然
来られたみたいです。(後でお店の人に確認しちゃいました)
お会い出来てラッキーです[emoji:e-68]
期間は2009年6月18日(木)~7月12日(日)まで
美術館「えき」KYOTO
ほぼ日刊イトイ新聞で特集されてました。
ゾーヴァさんの絵を見に行こう
ゾーヴァさんと糸井さんの対談と絵も見れますよ。
0コメント