Remake 1
数年前に1000円くらいで買った
ワンピース(台形みたいな形)、、っていっても部屋着っぽい感じかな?
全然着てなくって、ほったらかしでした。
なぜなら買った時、試着出来なくて、
帰って着てみたら、肩がちょっと出て
袖ぐりが大きくって横幅も広かったんです。
それで、あんまし可愛くなかったんで
練習がてらリメイクしてみました。
ワンピース(台形みたいな形)、、っていっても部屋着っぽい感じかな?
全然着てなくって、ほったらかしでした。
なぜなら買った時、試着出来なくて、
帰って着てみたら、肩がちょっと出て
袖ぐりが大きくって横幅も広かったんです。
それで、あんまし可愛くなかったんで
練習がてらリメイクしてみました。
柄は微妙かもしれないけど、
夏の部屋着には涼しいかと思い、チェニック風に変えました。
足首まであった裾を膝上までカットし、
脇を詰め、襟ぐりの真ん中を摘んで詰めました。
そして、カットして余った裾の部分でシャーリングテープを作って
胸の部分に縦に縫い付け、
裾はゴムを入れてバルーンにしてみました。
結構涼しくて、着やすいです。
部屋着ってあまり明るい色ないし、
普段、あんまり赤って着ないけど、
気持ちは明るくなるな~[emoji:v-347]と思いました。
今、洋服を整理してて、古いのがあったら
こんな風に変えていけたらな~と思ってます。
0コメント