京都アートフリーマーケット・最終日
今日は昼から雨・・。
そしてアートフリーマーケット最終日でした。
今日はいろんな友達が来てくれて、売り場を賑やかにしてくれたので
とても嬉しかったです
2回も来てくれたり、
そして、お友達も連れてきてくれたり、
委託販売させていただいてるDuce mixのお店の方も
わざわざのぞきに来て下さって
本当にありがとうございました!
なんか対応がちゃんと出来てたか、いまさら
思い出したりして、失礼な事してたらごめんなさい
今日はまた初日と昨日とは違う商品を皆さん眺めていきはりました。
すごいね~、毎日変わるんやね。
今日はブックカバーが人気でした。
お客さまの商品の見方とか客層とか
三日間続くと、変化がわかって面白いです。
何も重いものを持ってないのに
身体が痛いです。
寒いしチカラはいってたのでしょうか。。
色々お話してくれた方、お買い上げいただいた方
ありがとうございました。
明日からまた制作がんばります
そしてアートフリーマーケット最終日でした。
今日はいろんな友達が来てくれて、売り場を賑やかにしてくれたので
とても嬉しかったです
2回も来てくれたり、
そして、お友達も連れてきてくれたり、
委託販売させていただいてるDuce mixのお店の方も
わざわざのぞきに来て下さって
本当にありがとうございました!
なんか対応がちゃんと出来てたか、いまさら
思い出したりして、失礼な事してたらごめんなさい
今日はまた初日と昨日とは違う商品を皆さん眺めていきはりました。
すごいね~、毎日変わるんやね。
今日はブックカバーが人気でした。
お客さまの商品の見方とか客層とか
三日間続くと、変化がわかって面白いです。
何も重いものを持ってないのに
身体が痛いです。
寒いしチカラはいってたのでしょうか。。
色々お話してくれた方、お買い上げいただいた方
ありがとうございました。
明日からまた制作がんばります
この間、古本で買った
「お縫い子テルミー」
流しの仕立て屋・テルミーのお話らしい。
京都リビングに紹介されてて、ビビっと来たので買いました。
主人公は外国人かと思ったら
鈴木照美さんだった。
高校の同級生と同じ名前!
テルミーの名刺には
「一針入魂 お縫い子テルミー」と書かれてる。
「一針入魂」
この言葉になんだか惹かれます。
短編なので気分転換に読もうっと。
0コメント