オーダー エコバッグ
寒ーいですね。
先週の暖かさはなんだったんでしょう・・。
もう2月も終わりで、
2008年をきぃぼうなりに感じ始めてきました。
去年はゆったりとした、自分の希望とかをあたためるような1年。
今年は大事にあたためた物をどうするか,,という
キリッとしたものを感じています。
創る人にはありがちなのかもしれないけど
色々、壊したくなる時があり、
今はそんな感じです。持ち物の整理みたいな2月です。
この間、生地だけ紹介した
オーダーのエコバッグが完成しました。
先週の暖かさはなんだったんでしょう・・。
もう2月も終わりで、
2008年をきぃぼうなりに感じ始めてきました。
去年はゆったりとした、自分の希望とかをあたためるような1年。
今年は大事にあたためた物をどうするか,,という
キリッとしたものを感じています。
創る人にはありがちなのかもしれないけど
色々、壊したくなる時があり、
今はそんな感じです。持ち物の整理みたいな2月です。
この間、生地だけ紹介した
オーダーのエコバッグが完成しました。
ボンボリと持ち手の部分のテープは
持ち込みです。
リバーシブルで、ウラはこんな感じです。
撥水加工の生地も
最近、カワイイのが増えて来ましたね。
エコバック作る人が増えてきてるんだろうな。
綺麗なピンクの柄で
作っていて楽しかったです。
こっちはプレゼントです。
このエコバッグをオーダーくれた子がイギリスに行くのです。
彼女が以前ホームステイしていたお家のママにどうかな~と思って、
作ってみました。
初、海外行きです[emoji:v-344]
0コメント