花を飾る
久し振りに花を買った。
秋色のガーベラと名前のわからん花。
ちょっと優しい気持ちになれない日が続き
これではいかん!と花を飾ってみたが、
これじゃあ、足りないな・・と
眺めている所です。
秋色のガーベラと名前のわからん花。
ちょっと優しい気持ちになれない日が続き
これではいかん!と花を飾ってみたが、
これじゃあ、足りないな・・と
眺めている所です。
昔、友達が
「うちはお金に余裕ないけど、花は欠かした事ないねん」
という子がいました。
10年くらい前の話です。
その時の私はお花を飾るとか家の中をよくする事に
全く興味がなかったので、そういう習慣はステキやな、、と
すごく印象に残りました。
別に花じゃなくてもいいけど、
「余裕とか遊びとか潤い」みたいな物を
忘れないようにするのが大事なんですね。
ものすごーく前に話した内容(その時は結構ながしてたりする)を
ハッと思い出す時ありますよね。
「そっかあ、そういう意味だったのか・・」って。
そして理解した時、
みんな一歩先いってたんやな~って思うんです[emoji:v-30]
記憶って理解出来る時になったらブーメランみたいに
戻ってくるのかもねっ[emoji:e-3]
0コメント