春の旅~桜~
八幡堀までたどり着くのに
近江八幡から歩いたらかなり遠かった(TεT)
そこで途中で休憩・・。
お土産物店の奥がカフェになっていました。
この辺りは近江牛が有名なので、
カフェなのに、、、すきやき定食が食べれます。
1500円くらいだったと思うので、安いですよね。
私たちは期間限定の桜チーズケーキセットを食べましたが、
店内はすきやきの香りが漂ってました・・・(笑
近江八幡から歩いたらかなり遠かった(TεT)
そこで途中で休憩・・。
お土産物店の奥がカフェになっていました。
この辺りは近江牛が有名なので、
カフェなのに、、、すきやき定食が食べれます。
1500円くらいだったと思うので、安いですよね。
私たちは期間限定の桜チーズケーキセットを食べましたが、
店内はすきやきの香りが漂ってました・・・(笑
このソース、桜の花びらが入ってて美味しかったです。
アイスコーヒーも本格的で
ちょっとしたテラスもあって可愛いお店でした。
そして、石山寺へ・・。
桜、ちょっとだけしか咲いてませんでしたけど
このお寺、大きい天然岩が遺っているんです。
あまり他のお寺にはない光景でした。
原生林のような木々も沢山あって、
苔もあって、私は胎内にいるような、
なんだか守られてる感じがしました。
お寺の前は瀬田川が流れてます。(琵琶湖から大阪湾へと流れる淀川を
滋賀では瀬田川と呼ぶそうです)
ここもまた綺麗。
学生かな?カヌーの練習をされていて
魚が静かに泳ぐようにボートが移動していく光景も
見ていてキモチが良かったです。
(写真撮り忘れました。。。)
記念に瀬田川リバークルーズで遊覧してみました。
桜はなかったけど、
気持ちよかった~。
川べりで釣りをしている人とか
船を見ると手を振ってくれたりして
京都からそんなに離れてないけど、
景色が違うと
こんなに気持ちが変わるもんなんですね。
友達とも一杯話せたし
リフレッシュできました~
0コメント