ステキな空間
昨日はお友達が京都に来た。
常々、センスの良い人だな、、と思ってたんですが、
ユキ・パリスコレクションに
行ってみたいと言われた時、
やっぱりセンスがイイ!と思ってしまった。
もちろん、私は聞いた事も見た事もない。
でもHPを見ると、とても感じが良さそう。
やっぱり、モノを作ってるからには
良いモノ、ステキなモノは積極的に見なければ!!
場所は銀閣寺の哲学の道の近く。
普通のお家で1階はアンティークショップ。
2階はミュージアムになっていて、
17~20世紀のヨーロッパの手仕事の作品の数々が展示されている。
ミュージアムは600円で、
お家の中の2階だし・・600円って高くない?
と二人とも思ってたんです。
いえいえ、元は取れました。
と~ってもステキでした。
レースや、リボン、言葉では言い表せないですが、
繊細で上質な感じが伝わる品々が沢山あって
目の保養、お腹いっぱいになりました。
これだけよく集められたな・・・と思います。
1階のアンティークショップも
インテリアも良くって、お庭も少しあって、
場所も良いし、こんなお家に住みたいと
思いました!
常々、センスの良い人だな、、と思ってたんですが、
ユキ・パリスコレクションに
行ってみたいと言われた時、
やっぱりセンスがイイ!と思ってしまった。
もちろん、私は聞いた事も見た事もない。
でもHPを見ると、とても感じが良さそう。
やっぱり、モノを作ってるからには
良いモノ、ステキなモノは積極的に見なければ!!
場所は銀閣寺の哲学の道の近く。
普通のお家で1階はアンティークショップ。
2階はミュージアムになっていて、
17~20世紀のヨーロッパの手仕事の作品の数々が展示されている。
ミュージアムは600円で、
お家の中の2階だし・・600円って高くない?
と二人とも思ってたんです。
いえいえ、元は取れました。
と~ってもステキでした。
レースや、リボン、言葉では言い表せないですが、
繊細で上質な感じが伝わる品々が沢山あって
目の保養、お腹いっぱいになりました。
これだけよく集められたな・・・と思います。
1階のアンティークショップも
インテリアも良くって、お庭も少しあって、
場所も良いし、こんなお家に住みたいと
思いました!
帰りに、近くのノアノアっていう
カフェに入りました。
こちらもお庭があってとても良かったです。
外から見ると、お高いイメージですが、
普通のお値段でケーキも美味しかったです。
0コメント