布あそび 布あわせ kiibow

日常に遊びゴコロを♪ 作品や好きなものを発信していきます。

バナタイム

ずっと気になっていたエッセイを買った。
探していると意外にないもんで、
やっと見つけました。

よしもと ばなな 「バナタイム」




エッセイと共に、原マスミさんの
絵も入っている。




好きな文章が一杯ある。

☆父が溺れた後遺症でもう速く歩けなくなった時、
さっそうとすごいスピードで商店街を歩いていく
あの姿が見れなくなるのか、と悲しく思ったことがある。
 しかし人間は強いものだ。その悲しみはやがて
「でもまだ少しなら歩けているし」
「なんといってもまだ生きているしよかった」
「ぼけてないのが嬉しい限りだ」というふうに、
現状を受け入れて慣れていく力につながっていった。
くよくよしてもろくなことはないのだ。
そして思い出は永遠に消えないのだから。

オトコとオンナの違いについて・・。
ばななさんが自分のペットに例えてて、

☆雌は具合が悪くなるとそっと寄ってきて甘えはするが、
やがてじっくりと部屋のすみで静かにして
ひとりでなおそうとする。でも雄は違う。
「おかあさーん!」と全身を投げ出して甘えてきて、
治るまでずっと甘えっぱなしなのだ。
 これもなんとなく人間にもあてはまる気がする。


他にも
押しつけがましくなくステキな文章が沢山ある。

エッセイは割と好きで、
その人の生き方とか感じてる事をのぞいたキモチになる。

0コメント

  • 1000 / 1000